入浴の美容効果&お風呂でセルフエステ&リンパマッサージ

未分類

入浴の美容効果についてコラムをお届けしていきます。

一日の疲れをとる入浴タイムを

有効利用すると、セルフエステが可能です。

 

また、寝る前の入浴は、良質な睡眠を得ることができます。

美しい体と快眠のための入浴方法をお伝えします。

<お風呂でセルフエステ>

美容に効果的なお風呂の温度は、

39℃~40℃くらいのぬるめのお湯です。

 

以前は半身浴がすすめられていましたが、

エステ効果を得るには全身つかることです。

 

首から下にも水圧がかかることで、

ダイエット効果が期待できます。

 

お風呂に長くつかれば体重が減り、

お肌は潤うと思いがちですが、

あまり長時間つかるとかえって肌が乾燥しやすくなるため、

15分~20分くらいにしておきましょう。

<入浴中にお顔のケア>

化粧を落とした後、保湿クリームを顔全体にたっぷり塗り、

クリームを塗ったままお湯につかります。

その後お風呂を上がる際にぬるま湯で洗い流します。

 

乾燥してごわごわしたお顔が、ツルツルによみがえります。

 

また、毛穴に入り込んだ古い角質や皮脂などを取りたい場合は、

クレイタイプやクリームタイプの

洗い流せるパックが適していますが、

やりすぎると肌にダメージを与えてしまうので、

週に2回ぐらいにしておきましょう。

 

シートタイプのパックは、

せっかくの美容成分が流れやすいので、

入浴中には不向きです。

<入浴中のリンパマッサージのやり方>

長時間の立ち仕事や座り仕事で、

夕方になると足がパンパンになるのは、

リンパの流れが滞っているからです。

 

入浴中はリンパの流れが良くなるので、

太ももの付け根やふくらはぎ、足首、

骨盤まわりやお尻をマッサージしておくと、すっきりします。

また、肩こりや疲れ目には鎖骨周辺をなでたり、

わきの下に親指を差し込み残りの4本の指とでギュッとつかむと、

リンパの流れがよくなり全身のこりが取れます。

<入浴中におこなうヘッドマッサージ>

熱いタオルを2本用意し、1本は首に巻き、もう1本は頭に巻きます。

両手を熊手のように広げ、

親指を耳の後ろの少しへこんだところに置き、

残りの4本でゆっくり頭皮をマッサージします。

<家庭にあるものを入浴剤代わりに使ってみましょう>

お風呂にあら塩をひとつまみ入れると、

発汗作用や新陳代謝を上げる効果が得られます。

また、みかんなどの柑橘系の干した皮を

布袋などに入れてお湯に浮かべておくと、

保湿効果でお肌がしっとりします。

 

その他にも、天然醸造酢を少々お湯に入れると、

消炎殺菌効果が得られます。

<かかとのお手入れは入浴後にオリーブオイルパックがおすすめ>

冬はかかとが乾燥しやすくなります。

お風呂上がりの温まったかかとにオリーブオイルをすりこみすり込み、

ラップでくるみ靴下をはいて寝ると、

ツルツルのかかとになります。

<まとめ>

お風呂タイムを有効に使うと、

一日の疲れが取れて安眠できるだけでなく、美容効果も得られます。

 

わずか20分ほどで、全身のセルフエステがおこなえます。

 

入浴によって水分が損失するので、

入浴前後にはお水やおさ湯を摂るようにしましょう。

一週間に2~3回セルフエステをおこなうと、キレイが手に入ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました